
今日入院保証金(リハビリ病院そういう物が入院時に必要)を払いに行って…
ちょうど昼時だったのでどんな食事か見に行ってやった。
配膳の途中で配膳を待って撮影。
本日のメタボ氏の昼食。
ご飯 150g,サワラ照り焼き(大根)特,キャベツの炒め物 特,卵豆腐 特。
特ってなんだかよくわからんが,特がついてた。
去年よりうんとマシだそうな。
去年はご飯ばっかりでおかずはこんなになかったそう。
特がめちゃ気になるが食事は普通。
人間並みの食事が出ててよかったと思った。
ただ気になるのは「特」の字。
この字がついてない物はもっとひどいということなんやろか。
なんせ去年3ヶ月ほどで10キロダイエットさせてくれた病院やもんねぇ。
一度確かめてみる必要があるかも。。。
※夕方洗濯物をとりにいった時聞いてみたら…この「特」ってついてたんだそうな。去年4階病棟に入院してたひどい食事の時も日赤もついてたって。私検査入院した時は「特」なんかついてなかったのに。なんだかわからないけどついてるそうな。。。※
タグ:病院食
リハビリ病院の食事はどこもそうなのか、
父が入院したところもそれはそれは、、💦
偏食多い私だったらメンタルやられますね。
特、なんなんでしょうね。
後から追加料金くるとか(^^;)
そうでないこと祈ります。
右足首がうまく動かなくなってるのでリハビリです。
去年は同じ病院の3階病棟でそれはそれは質素な食事だったそうです。
今回はは2階病棟,まさか病棟によって変わることはないと思うけどかなりマシやって。
私が検査入院した病院はもっとマシでした。
病院によってかなり変わるみたい。
特の字はなんか大病院でもついてたみたいで,料金的には変わりないようです。
この内容で高い値段とられたらちょっとキレるかも(苦笑)