

奈良の八重桜早々と散り始め。
今年の桜咲き始めは遅かったけど咲いたら足のはやいこと。
咲いてるうちにと接写にトライ。
年々少しずつ背も高くなってるし,風もけっこうあったし。
なかなか思うようには…ましょうがない。
今朝16.6度。
午前中はそのままそこそこ暖かかったけど午後から冷えてきた。
明日は今朝ほどにも気温が上がらないらしくまた寒い一日だそう。
気温の乱高下しんどいねぇ…
月曜日CT検査で。
メタボ氏のご飯どないしようと予約表もう一度確認したら…
なーんと11:40から(単純撮影)と13:20から(造影)と2回も。
前同じ検査やった時一回で済んでたし,時間かからないCTなんか2回に分ける必要もないはずと病院に確認してみれば…午後13:20からの検査でどっちも済ませられるとの返答。
何でこういうことになったか聞いてみたら機械的に単純撮影と造影撮影の分二枠とって昼休みが間に入りこんな時間設定になったのではないかとおっしゃってた。
取りあえず午後からの検査1回で済むことがわかってよかったけど…
大丈夫かこんなんで。。。
消化器内科の先生は済んだ検査済んでないと勘違いしててたり,言うことが前回とちょっと違うし薬の処方量カルテへの記載間違えてたり…不安がよぎる。
終わった時は予約表や処方箋確かめるクセ付けないと……