
先週予約してあった診察,あまりに混んでてシャンプーとの兼ね合いでパーになり。
経過はいいから今日30日の診察希望したら予約はいっぱいでとれないと言われ普通にもう一人の先生に診てもらうということになっていた。
なるべく早いほうがすいてるからと9時半過ぎにいったら…
予約が12時に入れてあるといわれちょいムカつく。
そんなこと知らなかったし出直すわけにも行かないし,普通に診察を希望した。
空きがないといわれたから普通に来たのに勝手に予約入れて連絡もないのはちょっとねぇ…
まぼやきはこのくらいにして。
今日は首の経過見てもらってたもう一人の先生に診てもらった。
首に関して
1週間ごとのシャンプーは継続。
家での部分浴は中1回に回数減。
ビクタスはそのまま継続して服用。
そのほかは今まで通り。
ちょっと気になって採尿して調べてもらってたウーノの尿。
検査結果やっぱり雑菌が多くて。蛋白も多かった。
検査してもらったのはビクタス服用前,服用後の尿もできたら検査したいとのことで。
とれたら来週持って行く。
本日の料金
診察 1500
血液検査料 10290
内服薬 11090
計 22830 消費税込み合計 24710円
内服薬内訳:パセトシン(抗生剤1カプセル×2×1日),テプレノン(胃薬1/2×2回×1日),ウルソ(1錠×1日) 各々30日分
サイトテック(1/4錠×1日) 28日分
ビクタス(1/2錠×1日) 14日分
来週は診察とシャンプー。
どっちも西賀茂センターなのでパーになることはないかと思われる。
【関連する記事】