梅小路公園のこの花先週までは蕾状態。
昨日は気が付かなかったけどやっと花咲かせてた。
確かホトトギス(杜鵑)で名前はあってると思う。
実に不思議な形と色と模様の花。
このまだら模様がトホトトギス(トリ)のお腹の模様に似てるからこの名前がついたらしい。
背が低く目だたない所に生えてるからつい見過ごしてしまう。
なんとか上手に撮ってあげたいけどなかなか思うようにはいかない(^^;)
そして今日目についたのがこれ。
マルバツユクサ(と思う)。
刈られてしまったのにまた伸びてきてたくさん花を咲かせてた。
昨今の奇妙な気温が幸いしたのかも。
なんにしてもこれ幸いとナンボか撮らせてもらった。ラッキーだった。
※台風接近中とかで,そのせいかなんかわからないけどただいま曇り空。蒸し暑い。
明日は近畿地方も影響を受けるらしい。ひどくないことを祈りたい。※