2月バレンタインの頃は…
ウーノのワクチン接種の時期。
お天気がイマイチで迷ったけど…午前中に行ってきた。
ワクチンは,京都微研
キャナイン9
一通り体の検診してもらって接種。注射は平気なのでおとなしく受けてくれた。
料金は 税込 8925円。
年一回のワクチンは避けて通れないのでしかたがない。
目ももう大丈夫でかすかに濁りの残りが筋になってあるらしいけど,光を当てて見てやっと見えるくらいだし正常と思っていいそうな。
体重は…これまた驚きで9.5キロ!
増えたらイカンとちょっと私が気をつけすぎたか(^^;)
もう少しあってもいいかなってところで…これ以上減らさないよう,また前みたいに増えすぎないよう気をつけていればいいって。
フード何粒かは増やしてやるわ^^
ワクチン接種の証明書。ウーノ今年の誕生日で7歳になる。老境へそろそろ突入。。
【関連する記事】
今日の写真もカメラ目線でリラックスして自然な表情。
ブログ犬としての自覚を感じます。
桃栗三年、柿八年、ブログ犬七年。
と、ことわざもあるように(嘘八百)
ウーノちゃん、実を結びましたね[E:sign03]
それにしても、病院がホンマ好きなんですね。
余裕というか、嬉しそうなこの顔、[E:happy01]
きっとウーノちゃんにとっては、病院がパワースポットなんでしょうね。
うちの犬達のパワースポットですか?
翔と小町、声を合わせて「台所」て言うてます[E:dash]
こういう事だけ相性確率100%と、無駄に高いのが
うちの2匹の特徴です。[E:punch][E:annoy]
画面に癒されてます~^^
表情がいいWA☆
感謝してます(ペコリ)
まあ,気持ちはまだまだ若いようですけど^^
そういえばリュウも年齢重ねていく割には結構元気でしたっけ。
えーーー,ブログ犬としての自覚~(苦笑)
あるんかなぁ…
たぶん久しぶりの病院でめっちゃ嬉しかったんやと。
リュウのお供で長い間通ってましたから第二の自宅?
はしゃぎ回ってました(^^)
ウーノも台所がたぶんパワースポットやと。
翔君,小町ちゃんと一緒~
イヌ嫌いのウーノやけど…台所ならだれといても相性抜群かと(笑)
かわいいといっていただいてホンマにありがとうございます。
写真写りだけは抜群のワンコです(←親ばか^^;)
見ていただいて…こちらこそ感謝ですm(_ _)m
うちは年に数度しか動物病院行かないのに、
しっかり場所は分かるらしく、近くまで来るとUターンしようとする^_^;
病院内に入るのも引きずり気味ー
ま、中によそ様のワンちゃんがいると当然のように外のベンチで待機です。
うちは来月こじなな同時。。
イタイ出費やけど、これもワンズのため、エンヤコーラです(^_^;)
次から次とパーツが届いてますね。
やっぱりデジイチは見送りですか。。
パソコンが落ち着いたらそのうち・・・^m^
ウーノがうちにくる以前からリュウは定期的に病院通いの身でしたから…
うちにきてからはウーノはずーっと付き添いで病院通い。まだ50日ぐらいの頃からだからもう病院は慣れたもんで^^
愛想がいいからスタッフの方たちにも先生たちにもかわいがられてます。
ほかの患畜さんたちいても大丈夫。
獣医さん通いは楽勝です(^^)
ワクチンはね節約のしようがないから二匹いると大変ですよね。
うちは2月と8月で離れていたからまだマシっちゃマシやったけど。。
一時となるとね…つらいところですよね。
もうデジイチは完全に圏外に追いやられてしまった(▽;)
今回安くあげたつもりなんやけど…やっぱ相当つぎ込んじゃった。
老後の資金がどんどんなくなっていきます~[E:sweat01]