ここんとこころ目が疲れて疲れて…
夕方になると耐え難いくらいで…
目も痛くなるし…
さすがの私も不安になり…
滅多に行く事のない眼科へ行ってきた。疲れ目と右目の痛みを訴えて…ついでに老眼鏡の相談も
(▽;)
まず視力検査から始まって,レンズとっかえひっかえどの程度の老眼なのか検査。メガネなんて使った事もないから検査してるうちに疲れてきて,目には涙(^^;) 検査のあと診察。
余りに目が疲れるからなんか病気でも…とおもったけど…目には異常がなかった。老眼による目の酷使と,ドライアイのみ(これも異常ではあるがw)。老眼鏡作った方がよいでしょうといわれた。
ドライアイ用の目薬を貰って…練習用の老眼鏡を貸し出して貰って帰宅。
これでしばらく練習してから最終的にどの程度のを作るか決めるんだってぇ。。。
遠くはとてもよく見えてるのになぁ……
老化には勝てない(TT)
※練習用に老眼鏡貸してくれたのはいいけど…これ使うととても気持ち悪いのよねぇ。。。
2009年07月31日
眼科へ
この記事へのトラックバック
でも、老眼鏡ってかけた瞬間 ぼえーーーっと見える視界に気持ちが悪くなりますね。
私はコンタクトレンズで1.0くらいの視力にしていたので コンタクトの上から老眼鏡ってことになります。
レンズの度数を落とすと 遠方が見えない。
ほんに不合理な話です。
歳はとりたくないって こういうときに切実に思います。
老眼は老化による水晶体の硬化だそうで…
年と共に段々柔軟性がなくなるんですって。これはもう避けられないことなんだと言われました。
この年まで老眼鏡なしに過ごしてきてたから驚かれました。
私の場合,遠方は裸眼でしっかり見えるので…
老眼と乱視の度数だけ合わせればかなり楽になると思います。
今週もまた通院して度数合わせ。
初めてメガネ作ります。
年はとりたくない…先週はほんとに切実に思いました。