
前から名前は聞いたことがあったけど見かけることもなく一度買ってみようと思っていたジャガイモ
5キロ 2500円(ちょっと高め?)
ここで購入 →☆
ついていた説明書によるとアンデス地方のソラナムフレファという種類を日本向けに改良したジャガイモなんだそう
原種に近く小さく不揃いで中は濃い黄色。休眠が短く早く芽を出してしまうという特徴を持つらしい
説明書き通り4センチぐらいの小ぶりなジャガイモ
皮の色は普通のジャガイモと変わらない感じ
皮付きのままでも調理できるとあったけど…
一応むいてみたら…黄色!^^
どんなもんかと見に来た亭主が“クリみたいや”とおもしろがっていた
左奥にある白いのが普通の男爵
夕べはこのままソーセージやまるごとタマネギと一緒にスープ煮にして食べた
メークインみたいな粘りはなく,何となくクリっぽいおもしろい食感
なかなか美味しかった[E:smile]
※粘りが少ないから煮くずれしやすくもある。煮物にするときは火加減に注意が必要かな