
多分これは寒咲きの菜の花。
寒咲きのは毎年12月頃から咲いてる。
けど芝生広場の端っこにあったこれはもしかしたら自生かも。
今日初めて気がついた。
ちょっとだけ春の気分。

まだ命はつながってると思うのだけど…
なかなか開いてこない。
桜ってふしぎなもんで暖かいから早く咲くものではなく,ちゃんと冷え込まないと目が覚めにくいらしい。暖冬のせいでなかなか開かないのか。咲くとよいけどねぇ…
今朝は1.8度と冷え込んだけど,どうもやっぱり今年の冬は暖かいらしく。
天然氷が出来ないなどそろそろ影響が出始めてるそうな。
雪が少ないと雪解け水も少なくなり農作物にも影響が出たりするそうで。
あんまり寒いのもこまるけど冬はやっぱりキチンと寒くならんとあかんのね。。。