去年ピロリは無事除菌出来て。
十二指腸潰瘍の予後検査。
朝10時からで20分ほどで終わる予定だったのだけどなぜか血圧が異常に高く。
安定剤使っての検査になり,ついでに今日は出てないはずの担当医が診察に出てて診察もついでに済ませてしまうことになりずいぶん遅くなった。
検査結果は良好。
潰瘍は治っており潰瘍痕のみ。
胃の内部も大丈夫だった。
あとは定期的に経過観察していけばよいと。
もう薬もいらないと言われたけどまだ時々痛むので薬は出してもらった。
そして…
大腸検査を勧められた。
ドックでは毎年検便のみ。検便ではポリープなどはわからないのでこの機会にその気があれば検査してみてはと。
自覚症状も何もないしそんなの言われなければまず自分から進んでやらない。
ので思い切って検査受けてみることに。
前日から検査用の食事にしたり準備は結構大変そうで尻込みしそうになったけどやると言った以上はね。
今月25日検査の予定。
本日の料金
病院
初・再診料 73点
検査 1299点
投薬 292点(次回大腸検査の内服液も含む)
合計 1664点
支払額(3割負担) 4990円
薬局
調剤技術料 145点
薬学管理料 41点
薬剤料 56点(ファモチジン1日1錠1回で56日分)
合計 242点
支払額(3割負担) 730円
クリアスルー3色セット(大腸検査前日の検査用食) 税込み1296円
薬局分合計 2026円
posted by hidekka at 16:21|
Comment(0)
|
健康
|

|