昨日見つけたお腹のかぶれ。
その場所は昨夜処置してしばらく様子見なのだけど,またもう一カ所今朝かぶれが見つかった。
なんか後ろ足のあたり気にしてるし変やと思ってよーくみれば右後ろ足腿の裏あたりに昨日見つけたのと同じようなカサブタのあるかぶれが。
たぶん毛深いから昨日気が付かなかったのだと。
水洗いして薬はつけたけど真っ赤っか。
これ以上広がらず治るとよいけどなぁ…
それ以外はすこぶる元気なのに。
動けなくなるとこういう弊害もでるんやねぇ。うーーん。。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
昨日見つけたお腹のかぶれ。
その場所は昨夜処置してしばらく様子見なのだけど,またもう一カ所今朝かぶれが見つかった。
なんか後ろ足のあたり気にしてるし変やと思ってよーくみれば右後ろ足腿の裏あたりに昨日見つけたのと同じようなカサブタのあるかぶれが。
たぶん毛深いから昨日気が付かなかったのだと。
水洗いして薬はつけたけど真っ赤っか。
これ以上広がらず治るとよいけどなぁ…
それ以外はすこぶる元気なのに。
動けなくなるとこういう弊害もでるんやねぇ。うーーん。。。
今朝も起きたとき9度ちょっと。
ついこの間まで暑いと思う日もあったのに…
急に季節が進んだ。
さて…本日は予定通りインフルエンザ予防接種。
例年通り一通りの問診のあと無事予防接種受けてきた。
料金は3500円。
まだ高齢者には足突っ込んでないので自費。
確かAとBと二つ混合のワクチン。
直後は今年は大丈夫かもしれないと思ったけど,やっぱちょっと腫れて痛くなってきた。
もうインフルエンザは発生しているらしいので要注意だそう。
人混みは気をつけなければ。。
10月最後の日の出。
AM6時30分過ぎ。
日の出は見られたけど,雲の多い月曜日。
予防接種の帰り道,安静にしてなくちゃと思いつつ…ちょっとだけ歩いてきた。
でっかい葉っぱに咲く黄色い花と,たぶん菊の花。
今日も公園は賑やか。
テレビで見ておいしそうだったので作ってみた。
薄揚げにお稲荷さんみたいにロールキャベツの具を詰めてトマトソースで煮た物。
詰め物は豚挽肉と海老のぶつ切り,タマネギ・ショウガのみじん切り,卵白,パン粉。
挽肉がなかったので薄切りを刻んでよーく練って使用。
薄揚げとトマトソースって以外と思うかもしれないけどこれが意外とおいしかった。
キャベツ高いし,お安い薄揚げに包んでロールキャベツ風というのもまたよいかも。
煮る味付け,和や中やいろいろ変えて楽しめそう。
そして今日のお昼はカレーにゅうめん。
今朝今季始めて10度を切って結構寒かったので。
お昼お天気はよくなってきたけど家の中は何となく寒気が残ってて暖かいものをということで。具だくさんのカレーにゅうめん。
暖まっておいしかった。
今日は三週間ぶりの通院日。
診察になってお腹にまたかぶれみたいなのが出来てることに気が付いた。
ここんところ湿疹もほぼ見なくなってきて治ってきたわと安心してた矢先。
シャンプー一月パスしようかと思っていたけど残念な結果に。
次の診察までの間にシャンプーの予約して帰ってきた。
ほかはまあまあ元気で過ごしているので血液検査は次回。
傷口のチェックと洗浄で終わり。
本日の料金
診察 1500
内服薬 18190
外用薬 2300(ビクタスクリーム)
合計 21990 消費税込み合計 23740円
内服薬内訳:トラネキサム酸(止血剤・消炎剤 1錠×1日),パセトシン(抗生剤1カプセル×2×1日),テプレノン(胃薬1/2×2回×1日),ウルソ(1錠×1日) 各々30日分
サイトテック(1/4錠×1日) 28日分
メタカム 32ml×1本
次回シャンプーは11月6日,診察は13日。
獣医さんで待ち時間に見てたらライフログに旗付きの飛行物体が。
何が書いてあるのかと思ったら…
Happy Birthday。
一応誕生日登録していたんだったわ。
dポイントもプレゼントだとかで,100ポイント当たった。
帰宅してメールやらチェックしたらちょこちょこ御祝いメールが。
サントリーウェルネスからは宇崎竜童さんの御祝いソング。ニフティからは恒例の壁紙。
なんにしてももらえるということはまあよいことで。
そろそろ誕生日を迎えられることが重要になってきた。
還暦プラス1歳。
今年から1歳って書こうかとか(苦笑)
目標:100までがんばろ~
なので…がんばろ(^^)
昨日シャットダウンする前にお知らせがあって…
何かと思ったら更新のための再起動催促。
更新があった。
Win10 1607
KB3197954,KB3199986,KB3199209(システム)
KB3201860(フラッシュ)
定期更新の残りかなんだかわからないけどとりあえず更新してたので。
P50,突然落ちたりしなければとてもスムーズでストレスないのはほんまありがたい。
食後ひとときの休息を満喫してるウーノ姫。
お腹もいっぱいになって満足状態。
よろしいねぇ(^^)
金時生姜,新ショウガの季節到来。
これは普通のショウガよりかなり遅くいつも10月末に新ショウガが販売される。
今年もなんとか忘れずにゲット。
例年通りショウガの佃煮に。
甘辛く炊いたショウガはなかなかおつな物で。ご飯の友やお酒のアテに。
去年3キロ買ってスライスするだけで手がしんどくなったので今年は2キロ。
小分けして冷凍保存。しばらく楽しめる。
今日はとことんカメラ嫌がられ…
ついにまともなショットは撮れなかった。
とにかくレンズを避けようとそっぽ向くばかりのウーノ姫。
朝ご飯の用意しててふっと外見たら赤い色が。
屋上に上がってみたらこんな景色。
AM6時15分頃,東の空。
今朝は13度ほど。そんなに冷えこまなかったけどお天気はよくない。
このままお日様姿を見せることなく夜が明けていった。
今日はめでたく金曜日。
やっと休みかと思うと気が緩む。
週末なせいか公園は団体さんでいっぱい~
ついでに週末なんかイベントがあるらしくテントの準備もしていた。人をよけよけ歩いて…雨が降り出す前に帰ってこられ…ちょっとついてた本日。
ついさっき今年もきっちりBirthdayローズが届いた。
色は嫌いなピンクだけど,くださるもの文句は言えない[E:sweat01]
とりたくなくても生きていればきっちり年はとる。
ウーノに続き日曜日にはまた一つ年をとる私。
めでたいといわなければねぇ(▽;)