一昨日はやや元気がなかったウーノ姫。
昨日今日は元気が戻って一安心。
しかし年のせいか良く寝る。
寝顔も見る方向によってはずいぶん年取ったと思うようになったこの頃。
誰しも年には勝てない。
2016年09月16日
今日のウーノ
秋味堪能
スーパーでさも買いなさいというようにディスプレイしてあってつい手が出てしまった。
キリン 秋味堪能。
色もブラウン色で濃く,味もしっかり濃い。
ややお高めだけどおいしい1本だった。
白と赤
芝生広場予想通りいつものコース歩けなくて大回り。
もうステージがほぼ設置されて芝生広場のまわり布フェンスで半ば覆われかけていた。
大回りの上,お寺さんにも用事があって思いの外たくさん歩いた本日。
たっぷり歩いた金曜日。
割と早く出られて時間の余裕がすこしあったので今日はいつものドクターの所へ。
何度か腫れては引いてを繰り返してた右手中指のツメの付け根がまた腫れて。
今回腫れはひどくないけどやっぱりちょっと痛いのとツメの傷跡みたいなのも気になって行ってきた。
そしたら薬飲まないと治らないと~
こんなちょっとの腫れなのに塗り薬では意味がないといわれてびっくり~。
ほっとけばひどくなって膿がたまったりするそうな。。
で,5日分の抗生物質処方されて帰ってきた。
本日の料金
初・再診料 282点
医学管理料 10点
投薬 140点 (レボフロキサシン 1日×1個×5日分)
合計 432点
支払額(3割負担) 1300円
※詰めに出来た傷跡みたいな段は…ツメの成長点のところが腫れたり治ったりするから出来てるのだそう。腫れが治って綺麗なツメが生えてくるか段々のままかはツメ次第だと……※