なにやらブーたれてた所を家政婦はみた風に。
もうちょっと隠した方が良かったとあとで反省。
まウーノ姫相手だから瞬間勝負。
このくらいが関の山ということで。
冷えこんだりはするけどトータルで気温が徐々に上がってきてる気がするこの頃。
ウーノも過ごしやすくなってきてるかも。
ひっつき虫の時間が少し短くなってきた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
なにやらブーたれてた所を家政婦はみた風に。
もうちょっと隠した方が良かったとあとで反省。
まウーノ姫相手だから瞬間勝負。
このくらいが関の山ということで。
冷えこんだりはするけどトータルで気温が徐々に上がってきてる気がするこの頃。
ウーノも過ごしやすくなってきてるかも。
ひっつき虫の時間が少し短くなってきた。
二分咲き程度の河津桜。
ちょっと冷えこんだりしてたのでなかなか進まない。
けど咲いてる所は十分に美しい。
満開が楽しみ。
だいたいカメラ向けると逃げられるメジロ。
お花が好みらしく寒桜や梅や河津桜にはよく飛来してる。
今日はお食事(?)に夢中になってた1羽がいて奇跡的に撮れた。
35ミリだったのが悔やまれるけど仕方ない。
とりあえずトリミングしてみられる程度には撮れたので大満足~
嬉しかった(^^;)
メジロでほぼすっ飛んでしまった花たち。
ミツマタもちょろっと咲き始めていたしムスカリもちょこちょこと目につくようになってきた。春の花。