昼前の風景。
人間の食事前なのだけど…おこぼれに預かろうとじーっと待ってる。
ボール1回だけ投げてやるまでここで無言で待ち続ける。
それやらないと人間も食事にありつけないという。
人間の食べ物そのまま分け与えるわけにもいかないからウーノ姫用のものも準備するという。
いつからこんな習慣がついてしまったのか…
飼い主がわるいんよね,きっと(^^;)
2014年09月22日
忍耐
豆腐のおかか焼き
おかずのクッキングで,笠原シェフのレシピ。
おいしそうだったので昨夜早速やってみた。
ヤッコに切った豆腐に小麦粉・溶き卵をつけてパン粉の代わりにおかかをつけて焼く。
揚げないのがミソ(?)
少し油多めにして六面きっちり焼くとおかかがぱりぱりして歯触りも良く,かなりおいしい一品。
おかかは大きく削ってあるものよりも細かめのがよいと思う。
揚げたてにたっぷり薬味乗っけてお醤油垂らしていただくと最高。
めっちゃおいしかったのに盛りつけへたくそだったのがちょっと残念~
月曜日
今日も昨日に続き快晴!
日差しも結構きつくて歩き出したら暑いこと。
お寺さんにいかなくてはならずいつもと別コース。被写体全くなしで(▽;)
リュウの散歩コースプラス東寺まわりで,ひたすら歩いて汗まみれの5700歩。
わんこの散歩は暇かかる割に歩数稼げてなかったことがわかるこの頃。
歩数今はケータイ頼りなのだけど…
歩数計ちょっと欲しくなってきた。