ガルナッチャ・フォスカ・デ・プリオラート 2010 ガルナッチャ・デ・エスパーニャ
スペイン/プリオラート 赤
6本セット税込10800円で購入したうちの1本。
やや透明な濃いめの赤紫色。
味わいはしっかり目だけど酸味強め。
もう少し酸味が丸いとモアベター。
以前似たようなの飲んだことがあると思ったらラベルの色味が違ってた(→☆)。
[E:wine]
以下 お店の説明書きより標高300~400メートルに位置する畑に植わる樹齢60年を超える、D.O.Ca.プリオラートの伝統品種であるガルナッチャから造られる素晴らしいワイン。 ステンレスタンク発酵、フレンチオーク樽熟成でつくられます。 色の濃い粘板岩がもたらすミネラルと、ガルナッチャ独特の赤いフルーツが絶妙に混ざり合った、興味深い香り。 味わい深く、エレガントさや繊細さのバランスがよく、複雑な味わいが長く続きます。
2014年09月21日
ガルナッチャ・フォスカ・デ・プリオラート
今日は弘法さん
九月も早21日。
今日は弘法さん。
日曜日なので少し寝坊した。間に合いそうだったので日の出を。
AM6時3分頃。
お堀脇でカモちゃん達がずらっと並んで朝日を浴びつつ身繕い。
なんで整列するんやろ?
朝は15度台まで冷え込んで結構寒かった。
台風は遠くで足踏みしてて今日は快晴。
誰かさんが歩くの嫌がったのでチャリで弘法さんまで。
ブツは無事買えたけど…
音博と弘法さんとさらに水族館とで八条大宮当たりは結構な混雑。
人も車も多くて走りにくかった~