気持ちよさそうに寝てた所を失礼して。
枕にしてるタオルはリュウがいたころ使ってたもの。
このタオル1枚だけ形見みたいに残ってる。
まさか匂いが残ってるとも思えないけど…
ウーノ愛用の枕になって。
良い夢見られた?
2014年09月09日
本日の一枚
ハギの花
8月ぐらいからぽつぽつ咲き始めてたハギの花。
公園ずいぶん改装されたのだけどこれは残ってた。
これ私的には秋の花で…
出来たら咲き始めるの9月に入ってからにしてよ,と勝手なことを思ってしまう(^^;)
もう一個ちょっと気の早いシュウメイギク。
これはもう完全に秋の花で。
間違って咲いちゃったかと。
季節を告げてくれる花二つ。
こっちは相変わらずのほぼ雑草化してしまっい毎年同じところで咲いてる花とマルバツユクサ。
雨が多いので今年のマルバツユクサは元気。
今日も朝は19度台,ちょっと寒かった~
昼間は打って変わって快晴で,また気温も高くなりそう。
風が乾いてて室内は快適なり~
中秋の名月
昨夜は中秋の名月だというので月の出の時間まで調べてスタンバイ。
準備万端のつもりが電池が危うくなってきて~
もうちょっとで撮影できないところだった。
何とか撮影出来てよかったけど…どっか抜けてる私(▽;)
昨日の月の出は17時31分。撮影は7時前。
東の空に浮かんでた綺麗なお月様を。
最初のが1/400・f8・ISO800,次の暗めのが1/640・f8・ISO400。
電池危うしであんまりいろいろ試せなかった。
旧暦の八月十五夜が中秋の名月で今年は早いのだそうで。
普通9月の中頃になることが多いみたい。
八月十五夜あたりが月と太陽の位置が良くて観月に適してるのだそうな。
幸いよく晴れてきれいな月でした。
※まん丸に見えるけど満月じゃなかったみたい※