誰かさんがやっぱりデータ取り込んでおかんとなんていったから,やるつもりもなかったMOドライブの動作確認したりして…また居場所のなくなったウーノ姫。
人間がばたばたしてるときはなんの弾みでとぱっちり食うかもしれないから勝手に避難してしまう。
今日もゆっくりできなかったウーノ姫。
お気の毒でした。
2013年10月06日
今日のウーノ
MOドライブ動いた~
うちに残ってたこのポータブルのMOドライブ。
今のデスクトップに変わる前,すなわちXPマシンの時に最後に買ったUSB接続のMOドライブ。
Inspiron6400では当然動作可能。ドライバも確か必要なかったような記憶があって…でも,Win7でどうなのかこの数年ずーっと試してなかった。もちろん今ちゃんと動作するかどうかもわからない。
ダメ元でXPS15につないでみた。
あっというまにハードの認識が終わり…おそるおそるMO突っ込んでみたらこれがちゃんと認識してくれた!!
めでたし~~~♪
早速ポータブルのHDDつなげてMOに入ってた写真データバックアップ。昔のコンデジだしあっという間にバックアップ終了。
FinePix500の時代のと,F410のデータ。若かりし頃のリュウちゃんがたくさんおさまってた。
もういいかってあきらめようとしてたけど懐かしい写真見たらやっぱ取り込めて良かった。
このMOドライブも動いてくれて良かった~
今かろうじて買えるけど6万近くしてるもんね。
動いているうちは大事にとっておこ!!
※ちなみにこれ富士通製。買ったとき1万ナンボやったと思う。※
出てきたもの
プリンタ入れ替えて周囲掃除して…
ほったらかしになってたものをいろいろ掃除したら…
大量のフロッピーディスクとMOが出てきた。
MOはまだCDドライブが普及してなかった頃,バックアップに昔仕事で使ってた。
家では写真なんかのバックアップに使ってた。
CDが普及してさらにUSBメモリなんかも普及してきて…いつか簡単に読めるものに入れ替えないと…とおもいつつ…
ついそのままほったらかしで~
今やフロッピーやMOはなくなろうとしてる。
読めるマシンが残ってるうちにデータ移動させないと~[E:sweat02]