終了が明日に迫って(というか今日までかな)今日もこのメッセージが出た。
いわれるままにバックアップは取ってある。
Wordpressのリーダーでとりあえずは何とかなるけど…
不便になるなぁ……
2013年06月30日
Googleリーダー終わってしまう~
ロッサ
コレージ ビッラ・ロッサ レッドエール
税込 @1260円
イタリアビール4本目。
褐色。
ルビー色って取説にはあったけどそれほど赤くない。
まったりした味わいのなかに切れがある。
軽快な苦みがおいしいビール。
テレビ替えたはよいけれど…
昨日ファミリンクの設定もちゃんと済ませて動作も一度確認して…これで大丈夫~と思ってた。
今朝になって…録画した分みようとしたらファミリンクが全くゆうこときかない。
ちゃんと設定したしもう訳わからない。
HDMIケーブルのせいかと一度接続し直してみたら…今度はファミリンクのメニューまでいじれなくなってしまって最悪の状態に。
ハイスピードタイプのケーブルを使えっていうのがどっかに書いてあったと頭の隅っこに記憶があって,一応取説見てた誰かさんにいってみた。
自分で確認するまで納得しないから結構始末が悪いのだけどちゃんと記述を見つけてくれて一安心。
取説にはハイスピードのでないとファミリンクが機能しない場合もあるとあった。
でスーパー開くの待ってまた朝一からお買い物~
HDMIケーブル,ハイスピードのに取り替えたら一発OK。
ファミリンクもちゃんと無事につながった。
昨日のチェックの時はたまたまつながっただけやったのね。
ケーブル一本でトラブルになって…5年のブランクって結構大きかったのでした。。
ただ…DVDやテレビや結線のあたりの大掃除になってテレビまわりがとてもきれいになったのだけが収穫。
テレビが壊れて人間は大騒動。お疲れの二日間でした~
2013年06月29日
アンブラータ
コレージ ビッラ・アンブラータ アンバーエール
税込 @1050円
イタリアビール3本目。
やや濃いめの茶色。
説明書きには琥珀色。
すこしこがしたような香ばしい香り。
これも苦みが弱くほんのりした甘みがあって口当たりはとてもよかった。
色の濃い分まったり感はあるけど,飲みやすいビール。
テレビが壊れた~
朝ご飯やらなにやらすべて終わって一息ついてテレビ見てたら…
デジタル画像がなんか変。
一度目はデジタル信号が乱れただけで元に戻ったけど,二度目は戻らず。
三階に置いてあるもう一台のアクオス見に行ったら元気にちゃんと映ってる。
5年前に購入したリビングのアクオス,どのチャンネルにしても映像も音も出なくなってしまった。
アンテナ線かと思ったけどアンテナの状態はすこぶる良好。
DVDのスイッチオンしてDVD側から信号送ればみられる。
ほかのいろんな機能動いているのにチューナーだけがダメになったみたいで…
ただのDVDやらの再生モニタになってしまった。
テレビ見るためにDVDも同時にスイッチオンするわけにもいかないし。
5年保証は切れてるし,仕方ないから買い換えるかと… で買ってきたのがこれ。
うちは置き場所でサイズが限定されるのでだいたい選択の余地がない。
LC-32J9。
ただのハイビジョン。
このごろ32インチはフルHDがないのだそうな。
きれいはきれいだけど…当然画質は落ちた(誰かさんはわからないらしいが)。LEDアクオスでもフルでないとやはりイマイチ。
その代わりめちゃ便利になってて…
インターネットにもつなげられるし入力やらのめんどくさいのを我慢すればお買い物も出来る。
DVDやらのファミリンクの切り替えも早くなったし,dボタン押したときの反応も早くなった。
スマフォも接続出来る。
テレビ自体も滅茶軽くなってた。
お値段も5年前に比べれば1/3以下。
値引きと1000点ちょっとたまってたポイントを引いてもらって4万円でポイント分だけのおつりがきた。
修理代の方がもしかしたら安かったかもしれないけど…待てなかったししょうがない。
テレビはスイッチ入れたら普通に映像が映ってこそテレビやもん。
考えもしなかった余計な出費。そして滅茶忙しい土曜日になった。[E:sweat02]
※この頃32インチだとメーカーがつけてる1年保証しかないそうで… 5年保証がつくのは40インチからだって。。。 なんとね…※
2013年06月28日
キアーラ
ビッラ・キアーラ エール コレージ
税込 @1050円
イタリアのビール2本目。
やや薄めの黄金色。
フルーティで甘め。
苦みが少ないので口当たりとてもソフト。
飲みやすいビール。
そろそろ過酷なシーズン…
ついさっき少々壊れて部屋の中を走り回ってたウーノ姫。
かまって欲しいのが半分以上,ムシムシした空気が耐えられないのが残り。
二つのストレス。
無視してたらすぐにおさまって用足しした後伏せてしまったけど…
伏せてる体全体が揺れてておさまるまで暇かかった。
暑いときはむだに動かないのが賢いんよ。。
修行が足らんね。。。
ケシポン
今更ながら…
ケシポン購入。
紙ゴミ始末するとき宛名シールのはがしにくさにいらいらして。
もっと早く買えばよかった。
Amazonで564円。
なんとありがたいことに送料無料。
これやから外に買いに行くのがついついおっくうに。
急がないものは通販になる~(^^;)
今日も曇り
雨は上がったけどずーっとすっきりしない空模様。
どよんとした空気の中とても目だってたど派手な花。
花びらが妙に渦巻いてるように見えて撮ってみた。
いかにも夏!って感じの色とでかさ。
昔からみてた花のような気がするけど…名前わからない~
梅小路新たに広場が作られるようでいつもの花壇は場所が変わるらしい。
そのためほったらかしで…草ボウボウ。
ただでさえ少ない被写体余計少ない。
どこに広場を作るのかよくわからないけど…今ある桜やらそのままちゃんと残るとよいけどなんて思いながらのウォーキング。梅小路もころころ変わってく。。
やっと金曜日。
で6月も今週で終わり~
今年も半分過ぎてしまおうとしてるわ。早い!
2013年06月27日
今日のウーノ
久しぶりにK-7で撮って…
まあまともに撮れたので。
昨日は雨のお陰で涼しかったけど,今日は気温上昇中。
そのうち何とかしてくれと訴えにくる…たぶん。
訴えたらどないかなると思っているのがちょこっとかわいくもあり…こざかしくもあり。。