ブログ,別にカレンダーなど表示されなくてもたいした問題はないと思ったけど…
一応問い合わせぐらいしてもよかろうと,問い合わせたら…
最初“そんな不具合は確認されず,お客様のご利用環境によって発生している”との返事。
互換表示を試す&キャッシュをすべて消去しろと二つの指示。
ムダと思いつつ互換表示はすでにしてるから,キャッシュをすべて消去。
思った通り効果なくて。
動くパソコン全部で試したけどどれもだめ。
私の回線だけ変なのかなんて思ってしまったわ。。
ほっとこうかと思ったけど一応やった結果を伝えたら…手のひら返したみたいにカレンダー表示されてないのを確認したって。で,ただいま作業中だそうな。
あーぁなんなんでしょ…
最初はユーザが疑われるのね。
そのうちなんかの弾みで表示されるようになるかもしれんし…
ほっときゃよかった。
些末なことに文句つけるクレーマーになってしまった私~[E:sweat01]
2013年04月16日
カレンダーが出なくなって…
ベランダにて
ベランダに出たいと所望されたので…
開けてやったらゴロゴロしてなかなか入ってこない。
ひっくり返っている所を撮ってやろうとカメラ向けたら,すぐ起き上がって迷惑そうに睨んだ。
鼻面の毛が薄くなったままのウーノ姫。
ちゃんと元通りに毛が生えてくるのか…ちょっと心配な今日この頃。
このままでおさまるなよ~。。
花
つる性の植物。雑草かも。何となく目をひいたので撮ってみた。
はでな黄色の花のつる影に隠れるように咲いてた。余計地味に見えて…ちょい気の毒。
アセビに似てる花と…松。
公園もすっかりグリーンが増えてきてどんどん新緑の季節に向かってる。
※また急に気温が上がって昨日今日とウォーキングは暑いくらい。
ただ朝は結構気温が下がる。
今日なんか朝10度ぐらいだったのに…昼間は26度の予報。
26度って夏日~
気温差16度はきつい。。。※
梅小路…八重桜・二尊院普賢象
梅小路公園,今八重桜が満開でそれはきれい。
これは名札によると二尊院普賢象,どうしても寄れなかったのでこんなアングルに。
ちょっと小ぶりだけど濃いめの色が美しい桜。 こっちはもうそろそろ終わりに近くなってきた普賢象。
だんだん色にグラデーションが出てきて…
今がほんとにきれいで。
この色の美しさはこの桜ならでは。
名札のない八重桜と,山桜。
八重の方は二尊院普賢象に似てる気もするけど…六甲菊桜に似てる気もする。違いはわからん(^^;)
山桜はもうそろそろ終わり。
どの桜も青空に栄えてそれはきれいでした。。