母は思いついたらそのとき電話をかけてくる。
大概電話ってのは突然なのではあるけど…何事か起こったかとちょっと心配してしまう。
昨日もなんかと思ったら…
母の日に毎年送ってる蘭,今年はもういらん…って。
枯らしてしまうからもったいないのだそうな。
そんならなんか別のもん送っとくわ…といったら…
“食べるもんでもええわ”ときた。
わかった,といったら上機嫌で電話切った。
要は花より団子ってことかい。。
蘭より安く上がってよいけどねw
ということで…今年は食べるものを探して予約。。。
一人暮らしやし役立つものをなんて思ったらかえって探すの大変やった。
花の方が楽やったのに~~~[E:sweat02]
自分の娘やと遠慮のないこと。。。
2013年04月09日
母からの電話
ハナミズキ
ハナミズキがもう咲いてきていた。
この色だし遠くから見ると目だたないけど近づいてみればほとんど開花してる。
何となく早いような気もする。
朝寒かったりして人間はなかなか衣替え出来ず困ってるのに…
花の季節どんどん進んでる。
たくましいわ…
梅小路公園…八重桜3
今日も梅小路までお花見に。
時間差で少しずつ咲いてくるから楽しみがある。
今日は市原虎の尾と,普賢象,一葉。
どれも満開になったらとてもきれい。
普賢象は特に華やか。
遅咲きの桜や松月も満開。
今日もさくら堪能のウォーキングでした~