先あきのスリッパじゃさすがに足が冷たくなってきて,ルームシューズ買ってきた。
今日は歯医者さんの帰りに寄れるところというのと,モバイル会員全品5%オフのメールが来てたのでユニクロで。
ついでにルームパンツ(パジャマ代わり)も私のと主人のと買い足してきた。
ルームシューズもっといろんな色のがあったけどウーノのよだれで汚れが目立たなそうなこの色に。
わんこ飼いは意外と色にも不自由したりする[E:sweat01] 買い物終わって出てきたらチャリのかごに葉っぱが一個。秋色~
今日で11月も終わり。
早いねぇ……
2012年11月30日
ルームシューズ
また歯医者さん~
ここんとこ毎週歯医者さんだ。
歯茎の腫れがやっとひいて普通に戻ったと喜んだのもつかの間。
昨夜パキって小さい音がして前歯の補綴物が一部とれてしまった。
前歯はちょっと譲れないので待ち時間覚悟で救急で見てもらえるように手配。
案の定50分待ち。
待ち時間は長かったけど前歯の補綴修理はあっという間に終了。
歯茎のこと聞かれ“シュミテクトが合わなかったみたい”と結果を報告し…
知覚過敏シュミテクトを使わなかったらまたしみるようになるのかどうかを聞いたら,割としみないまま経過するらしい。
今のところきついしみは出てないし,このままの状態が続くことを祈りたい。
本日の料金
再診料 45点
医学管理等 30点
合計 75点
支払額(3割負担) 230円
カルテにシュミテクトにアレルギーありって書かれちゃった。
それと先生とれた部分見て“すぐ修理するし”って。
治療じゃなくて修理でした。。。
2012年11月29日
歯磨きにかぶれた?
先週木曜日(22日)歯茎が痛くなって歯医者さんへ行った。
何が原因かわからないけど歯茎が荒れてるといわれた。
いわれたとおりなるべく歯茎に当たらないようにそーっと歯磨きしていたけどなかなか痛みが治まらず…日曜日の午後には唇の端っこまで腫れてきた。
原因がさっぱりわからなくて…唇まで腫れてもう大変。
歯がしみるのは改善されたけどシュミテクト自体が使うたびかなりしみるようになってきて,火曜日(27日)のお昼ぐらいにこれはちょっとおかしいぞとシュミテクト使うのをやめてみた。
そしたら…
次の日には歯茎の痛みもぐっと楽になって唇の腫れもひいてきた。
木曜日の今日はもうほとんど痛みはない。
まさかとは思うけど…
どうもシュミテクトが原因やったようで。。
それ以外には全く違ったことしてないし…
痛みがなくなってきた今になって思えば歯茎全体がはれぼったくなっていた感じ。
知覚過敏にはかなり効果があって三日ほどでしみなくなったのに…
歯磨き剤にかぶれるなんてなことがあるんかしら。。。
テラーレ・ネロ・ダヴォラ・サンジョヴェー
テラーレ・ネロ・ダヴォラ・サンジョヴェーゼ 2010 シチリア
税込 @997円
イタリア/シチリア 赤
生産者 テラーレ
輸入元 株式会社 中島董商店
半年ぶりくらいのリピート。
まあまあバランスよく飲みやすい。
割とコストパフォーマンスのよく気軽に楽しめるワイン。
[E:wine]
以下 お店の説明書きより
太陽をいっぱい浴びた感のある、フレッシュで元気な果実味と、滑らかなタンニン、豊富なミネラル分・・・と、価格以上の味わいはさすが、コストパフォーマンスの高さを誇るテラーレ! ニンジンのキンピラ、インゲンの胡麻和え、トマトソースのパスタ、ラタトゥイユなどなど おうちご飯との相性もバッチリですよ!
モミジの指は何本?
私勝手にモミジは五本指だと思い込んでいた~
今日何となく数えてみて…
七本だということに今更ながら気がついた[E:sweat01]
羅城門で見たときなんで変に思ったかというと…指の長さ(葉っぱの切れ目)が短かったからだった。
なんとね~
思い込み甚だし。。。(^^;)
なごり(とは思いたくないけど)のモミジ達。
だいぶ落ち葉も増えてきたけどまだまだきれいな所はいっぱい。
もう少し楽しませて欲しいなぁ…
2012年11月28日
更新が一個
昼前,早くシャットダウンしてお昼ご飯にしたかったのにとじようとしたら更新マークがついてた。
仕方ないからデスクトップはご飯前にアップデート。
ノートもついさっきアップデート。
それも推奨のアップデートやったし…
たった一個ぐらいつぎに回してもよいのに…
まあ機械が指示してるもの仕方がない。。
今日の更新
Win7 KB2762895
以上~
今年のモミジは足が速い…
梅小路公園ちょっと足を向けてない間に五本指の落ち葉がずいぶん増えていた。
まだこんな赤い所も残っているのだけど,先週真っ赤っかだった所は月曜日の雨ですっかり落ちてしまってて景色もかなり変わってしまって…
いつもなら12月入っても十分楽しめるのに~
思いの外紅葉の季節は短いかも。。
ウォーキングの後,ついでにアイケアもらいに眼科まで。
眼科へ行く途中ちょっと寄り道。
東寺五重塔前にあるイチョウがとてもきれいに色づいてる。
羅城門の7本指のモミジらしきもの。でっかいトンボの種がついてた。これは赤くならずに黄色い枯れ葉になってくみたい。
それにしても急に真冬の気候になって…風邪引きそ。。。
今朝も冷え込んだ
起きたときの気温2.3度。
昨日の寒さがそのまま残って…まあ寒かったことは!
で昼間はちょっとマシ。
雨が降って次の日は冷え込んでその次は晴れて…という繰り返し。
今年は寒くなるのが早いみたい。
今朝はまん丸の赤ぽい月が西の空に沈もうとしてた。
日の出の頃にはもうお月様はなかった。
時間があれば月撮れたのに…なんて。
写真は今朝7時頃の空。
屋上はめちゃ寒かった。。
2012年11月27日
冬用の帽子買っちゃった
たくさんあるのだけどつい見ると欲しくなってしまう。もってるのに見たら欲しくなるのは子供みたい[E:sweat01]
今回は一応了承を得てから購入。
アンゴラで軽くて滅茶暖かい。
てっぺんのボンボンはフォックスらしい。 ついでにもう一個。
こっちはラビット。
これも暖かい~
これで今シーズンは乗り切れる…かな(^^;)
秋のアジサイ
今日は風が冷たくて真冬の天気。
歩いててこんなアジサイ発見。
紅葉してるというかなんというか…
このままきれいに残れば立ち枯れになるのか,って感じのアジサイ。
残ってるものなのねぇ。。 どうしても急ぐものがあってウォーキングついでにイオンに行ってきたのだけど…火曜市なのを忘れてた。
まだ早かったのにレジには行列が出来ていて……
時間くってしまった~。。
火曜市ったってどうってことはないものが多いのだけど一応週に一度の安売りの日。5%引きの時と火曜日だけは人が多い。
あーー何にも出来ないうちに午前中が終わってしまったわ。