人間の昼食終わって…なんでかウーノもお裾分けもらって…
満足して昼寝中の図。
この頃私にひっついてヘソ天のこのスタイルが定番。
爆睡中なり。
昼過ぎから雨も本格的になってきた。
台風雨,ホンマによく降る。。
2012年09月30日
昼寝中…
迷惑メール
メール整理してて目についた。
水虫はねぇ…
そんなにヤワやないですぞ。
かつて爪水虫を長年飼っていたメタボ氏,鼻で笑ってた(苦笑)
やまいも
カルビー 四季のいちおし素材
やまいも わさび風味。
期間限定の文字につられて買っちゃった。
小袋で食べきりサイズ。
かっぱえびせんみたいな形状で滅茶軽くて何となく後を引く味。
わさびのピリ辛が最初に来て,最後の方に山芋のおネバがちょこっと残る。
面白い味ではありました。
一袋 97円
朝焼け
起きたとき空が赤かった。
嵐の前の(?)朝焼け。
もう少し薄かったけど実際より赤く写ってしまった。
台風じわじわ接近中で雨が降ったりやんだり。
雨が降ってるからと買い物に車だしたら…買い物に行ってる間だけ雨やんでた。
これならチャリで出られたわ…とおもったけど結果論。
このごろ大丈夫だろうと高をくくって出ると雨に降られてるからまあよしかな。
雨の日曜日です。。
2012年09月29日
撮影会
9月も今日明日で終わり。
メタボ氏に“写真撮らんとあかんぞ”といわれパソコンに取り込む前に撮影会。
が…何枚撮ってもみーんなこんなかんじ。
イヤがらんようにQで撮ったのに。
どーもイマイチのショットしか撮れん。。
接近しすぎる私が悪いかも……
本日給油
先週入れようと思っていて,入れに行けず…うろうろしてるうちにガソリンが2円上がってた。
レギュラーでリッター142円(プリカ価格,通常は145円)。
上がる一方でなかなか下がらないガソリンの値段。仕方ないし入れるけど…
今回の燃費 9.5。
エアコンやら使ってたしこんなもん。
※早朝入れにいって…道中の朝焼けの空。日の出もすっかり遅くなってきた※
シャトー・メンディ
2009 シャトー・メンディ/ボルドー
2009 CH.MENDIS / BORDEAUX
通常価格 税込 @1995円
フランス ボルドー 赤
10本よりどり10000円で購入。
1本あたり税込1050円。
初めてかと思っていたけど去年のくれあたりに一度買っていた。
味わいしっかりでそこそこ飲み応えのあるワイン。
冷やすと酸味が少々前に出てくるけど割とバランスよく風味もよい。満足度の高いワイン。
[E:wine]
以下 お店の説明書きより
メルロ80%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、
カベルネ・フラン10%のブレンド。メルロ主体のジューシーな果実味を丸みのあるタンニンが魅力的です。さらにカベルネが骨格を支えているので、飲みごたえがあります。コショウや多彩なスパイスの風味も香ります
2012年09月28日
食玩の作り手は…
これ大人買い(→☆)したムーミンズティータイムの食玩。
その中の一つスナフキン。
この食玩の製造元海洋堂が夕べのカンブリア宮殿。眠かったのに最後まで見ちゃった。
たまたま購入された方の写真見て造りがかなり精緻だったから探して購入したのだけど…昨夜その製造元の現場見てある種感動。
元々は模型屋さんでそこに集まってたマニアックな方々がそのまま作り手となって今活躍しておられるのだそうで。一番奥の院の方たちが作られるものはそりゃすごかった。
この食玩買うまでは海洋堂知らなかったのだけど(失礼[E:sweat01])ファンになってしまったのでした(▽;)
※忘れてた。四万十川に海洋堂ホビー館四万十(→☆)というのができたそうな。いってみたいなぁ…※
ニンジンとツナ
ニンジンとツナの炒め物,というか温サラダか。
ニンジン炒めてツナを入れて,酒・塩・コショウで炒めあげて…
火を止めてから最後にゴマドレであえた。
もう一品に困ってしまって作った品。 昨夜のメインはこれ。
鶏モモとキノコの炒め物。サツマイモ添え。
サツマイモ,一緒にしてもよかったけど別にソテーした。
オイスターソースとお醤油で味付け。
写真には収めたけどどれが鶏肉かキノコか見分けがつきにくい。
盛りつけへたね(▽;)
※昨夜はちゃっちゃと準備出来たのに…帰りが珍しく遅かった。コンピュータがトラブったのだって。お気の毒……※
ちょうちょ,ちょうちょ
この頃目につくチョウたち。
今日は珍しく私でも撮れるぐらいじっとしててくれた。
調子に乗って何枚か。
最初の赤っぽいシジミみたいなの,ちょっと色飛びしてしまったのが残念~
撮り直そうと思ったら飛んでいっちゃった。そうそう協力はしてくれへんわね(^^;) 梅小路すっかり雑草刈りが終わってた。
ヒガンバナどうなったかなと思ったら,咲いてる部分だけ点々と残してくれてた。ぜーんぶ無条件に刈られてしまうかと思ってたけどこういうこともしてくれるのね。
※今日も快晴~。でも台風が向きを変えてきてる。週明けあたり要注意らしい。あんまり近づかないといいけど。。※