2012年03月31日
3月は節目…
被災地もアナログ終了でデジタル化完了やって。
一つの時代が終わった感じ。
さみしいような。。。
バッテリー交換
Inspiron6400のバッテリー交換,今日やっと済ませた。
ほとんど使わないから新しいの買ったのにほったらかしになってた。
ストッパー押して外して入れ直すだけなのに。
交換して一度立ち上げて確認して…ただいまフル充電中。
重いウィルス対策ソフトさえなければ普通に動いてるからまあよし。
長持ちしてるなぁ……
雨!
三月最終日せっかくの休みなのに朝から雨。
早朝は大したことなかったけど9時過ぎに真っ暗になって一時ひどかった。
ウーノは箱入りだからよいけど…こういう日は散歩必須だと大変。
シーツ代にお金はかかるけど出なくてよいのは楽ちんね。
この雨の中メタボ氏は給油。雨やから空いてるやろ…なんていって出掛けていった。この頃上がる一方なので早めに給油してる。
いったいいくらまで上がることやら…2万円のプリカがあっという間になくなってしまう。ガソリン食いのRX7爺さまお金がかかる一方。
お金がかかるといえばワンコもお金のかかる季節がやってきた。
狂犬病予報接種のハガキが届いたと思ったら,獣医さんからはフィラリア検査お知らせのハガキが。
そのうち車やら家の税金も来るし…春は出費の季節。。
やりくりなどなんも気にしなくてよい姫はよろしいなぁ……
※たった今戻ってきたメタボ氏…ガソリン,ハイオクで160円だって。レギュラーで150円。ため息だわ。。※
2012年03月30日
河津桜そろそろ終焉
河津桜,どの木も葉っぱがたくさん出てきてそろそろ終焉。
満開になったら終わりに近づくのは早い。
見頃もあとわずか。 その代わり,ソメイヨシノのつぼみがだいぶ色付いてきた。
これは東寺のソメイヨシノ。
開花も近いかと。
雲もあるけどそこそこのお天気。暖かくなってきた。
気温は低かったりしたけど黄砂はしっかり飛んできているみたいで…RX7爺さまこの前の雨で白っぽく変身。どう見ても通常のホコリじゃなく黄砂っぽい。今日の空が春霞のように見えるのもあながち気のせいじゃないみたい。。
今日は3月30日
この頃窓を開けろとうるさいウーノ姫。
カメラ向けたら迷惑そうにこっち向いた。
今日は暖かくなってきてるのでまだ我慢も出来る…が…これを真冬にもするから始末が悪い。 それはともかく…今日は3月30日,リュウの命日。
2008年3月30日朝7時15分,旅立っていった。
寒い日やったねぇ。
あれからもう四年もたった。時の流れるのは早いこと。
久しぶりに在りし日のリュウを。
2006年8月頃の写真。
ウーノはリュウの分まで長生きして欲しいもんではある。。
2012年03月29日
冬に見つけたアジサイは…
真冬に見つけたアジサイ(→☆)どうなってるかと見に行ってみたら…
すっかりドライフラワー。
もう新芽も出てきてるのにしっかりこの状態で残ってた。
不思議な光景。
昨日は突風が吹いて雨も降って…ほんとにおかしな天気だったけど今日は快晴。
穏やかに青空が広がってる。朝は3度ちょっとと冷え込んだけどだんだん気温も緩んできた。
リュウの散歩コースで見つけた花など。
黄色と紫。たまたまだけど補色になった。
2012年03月28日
あーらプチ嵐
風が強くなったと思ったらあっというまに雨!
プチ嵐〜
天気予報あたったねぇ。。
※お昼だけかと思ったらまた今すごい風が。。
雨はそんなに強くないけど北から吹き付ける風がすごい。
変なあれたお天気…
ウーノ姫が騒いだ午後でしたぁ。。 16:26※
丸い花
花壇の花。
この色やら花が好きなわけじゃないけど…丸さと花びらの緻密さにひかれてしまった。
筒状の花びらが幾何学的にぎっしり並んでるのは何とも見事。 ラナンキュラス(たぶん)もまた撮ってみた。
こっちも緻密にぎっしり並んだ花びらが何ともいえない。
開ききったのよりこのくらいの方が好みかも。 最後にもう一個。
ご近所に植えてある。
これミモザ?
色だけ見るとかゆくなりそな色。
最初はちっちゃな木だったのに結構背が高くなってる。
和花と違ってどれも華やかね。
※今日は水曜日。平日だというのに水族館えらい混み合ってて,当日券買う人の列が出来ていた。ついでに大宮通も混雑。普段人気のない道に人がいたりして…変な感じ。。※
これは花?
朱雀の庭の入り口にあった。
昨日はアカバナミツマタに気をとられてスルーしてしまってた。
名前は当然わからない。
黄色い細い花びらのような物が枝の途中から出てる感じで…不思議な植物。
黄色い花で検索してみたら“マンサク”が似てた。
これがマンサクなんかなぁ。。
今日は和花だと思われるのを。
ヒュウガミズキ,ボケ,アカバナミツマタ(再度挑戦,だいぶ開いてきてた)
朱雀の庭の和花展も見たいのだけど今日も時間がなくて。
明日か明後日…時間とれるかなぁ……
2012年03月27日
今日は快晴
帰ってきたら窓を開けろというウーノ姫。
快晴にはなったけど風はまだ結構冷たいからホンマは開けたくないのやけど…開けるまでしつこく待ってるから仕方なしに解放。
しばらくじーっと外の臭いを嗅いでくつろいでた。
たっぷりの春っぽい日差しとウーノを撮ってやろうとしたら…
あろう事かお尻が気になって丸まっちゃった~
ザンネン…なワンショットでした。