サボール・レアル・クリアンサ
造り手:ボデガス・カンピーナ
産地:スペイン
ヴィンテージ:2007
ブドウ品種:ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)100%
定価:3,360円
たぶんスペイントロ旨ワイン6本セットで買ったうちの1本。
3000円以上するからまともな値段では絶対に買ってないと思う。
ほんのりした甘みのある飲み口。後にちょっと薬草っぽい香りが残る。
タンニン・酸味のバランスよくとても飲みやすい。
美味しいワイン。
[E:wine]
以下 お店の説明書きより
ドライでハーブのような香り。後味はコショウのようなスパイシーさを持つ。時間が経つほど熟成感を感じ、バランスがよくなる。飲み疲れしないデイリーにぴったりのワイン。シチューなどの煮込み料理と共に。
2012年01月11日
サボール・レアル・クリアンサ
にらまれた…
昨日から300ミリの望遠つけたままになってて,たまには望遠で撮ってみようと…撮ったはいいけど…
最短距離が長すぎて~
つい近寄ってしまいシャッター切れないやんとかぐずぐずしてたらにらまれてしまった。
もうちょっとアップにしたりいろいろやりたかったのにね~。余りしつこいとまた逃げられるし…このあたりが限界になってしまった。
ザンネン。
なんにしてもカメラ嫌いは間違いない事実みたいではある。
東寺ライトアップ
昨日の朝お月様撮影に見事に撃沈して…
夕方もう一回屋上まで。
月は見えなかったけど東寺が煌々と輝いてる。
そういえば去年はブルーライトアップも忘れていたし…
毎年撮ってるライトアップ撮ってないよなぁ…と思い…急遽三脚用意して撮影。
修理かなんだかで覆いが少しあるせいか滅茶明るく見える。
たぶん光量は変わってないと思うねんケド。
今年になってから五重塔のあたり歩いてないのでちょっと不明。
三が日は朝方までライトアップがあったけど今は夕方から10時くらいまで。
撮影はまあまあ成功かなぁ……
もうちょっと時間かけてもよかったかも。。
※データ※
170mm,ISO800,f/11,シャッタースピード1.6秒
スイッチ忘れたので2秒のセルフタイマーで