さっき買い物に出たら空気がだいぶマシやった。
いつも昼前からオンしてるエアコン。
4時頃の電気料金の目安かなり安い表示。
これが35度超えるような日になると同じ時刻でも倍くらいに跳ね上がる。
このまま暑さおさまってくれるといいけどなぁ。。
2011年08月19日
酷暑から解放?
めざましスロット久々のあたり
大当たり2回続けて出してから,後さっぱりで。
この頃1点とかハズレとか低迷してためざましスロット(→☆)。
久々に50点のあたり~
それもメタボ氏が。
初めての大量得点。
これで我が家のウン使い果たしたかと。
どうせ大量得点なぞ無理なのはわかってるからとりあえず当たればよろし。
一度グレーの逆さコウモリをそろえたらどうなるかみたいと思うけど…タダでさえそろわないし無理やろねぇ。
はな
今日はリュウの散歩コースを歩いて久しぶりに西寺公園へ。
なんとなく見覚えのある花発見。
確か昔実家の畑にあったような気がする。
名前は知らないけど色といい模様といい少々インパクトの強い花。
今朝は怪しい雲行きで,えらく暗くて…熱帯夜の続きで気温も高かったのにセミも鳴いてなかった。これはかなり降るか,と思ってたのに…
ホンマに一瞬ざっと降っただけで雨は終了。結局湿気だけ増えて…あっという間に明るくなってきて,セミも鳴き始めた。
変な雲行きの時はセミも鳴かないのね…と妙に関心しただけやった。
今日あたりからマシになるとかいうけど…日が照れば結構暑い!
35度を超えないというだけね。。
西寺公園にトンボもいたけど飛び回ってて撮れず,今日は花ばっか。
ヒャクニチソウ,黄色いダリアみたいな花,と,なぜかこの頃咲いてるのをよく見かけるバラ。
ヒャクニチソウってキク科の花らしい。夏に多いと思ったらメキシコ原産だって。
花の中にまた花が咲いてて面白い。