もう少し置いておいてもよかったけど,ぜーんぶ食べ尽くしてしまったので出すことにした。
壺に格納する前にお日様当てた。
ついでに壺も日光消毒したらわずかな時間でちゅんちゅんに暖まってしまって。。さっさと壺だけ取り込み。
昨今の日差しは厳しい。
梅干しは半日ほど日光浴させてから壺に格納。
これは南高梅のほう。紅映のほうもまあまあのできあがり。大原で調達した紫蘇は香りも色もとてもよかった。満足。
2011年08月13日
梅干しできあがり~
洗車~
だいぶ埃がたまってきてたので今日は洗車。
午後になると西日がすごいのでがんばって午前中にやっつけてしまった。
アイもRX7爺さまも両方洗って…
爺さまの方は内部も結構汚かったので掃除機までかけて,いらんもんやらなんやらほかして…
終わる頃には汗まみれ。
めちゃくちゃ疲れた~
まだ日陰やしと油断してたらしっかり日焼けまでしたし…あー大変…の午前中でした。。。