法要祭の帰り道,ちょうどここ(銀閣寺道)を通過するのでわざわざ止まって写真撮ってみた。
まだ5分咲きにもなってなくて,ここがほのかなピンク色に染まってさくらが楽しめるのはもうちょっと先。
※念のため…ここは車止められない。もう一人の運転手が回り道して別のところで待っててくれた※ 桜はまだまだでも,ここは人が結構多くて…
散策する人多かった。
このさきもずーっと桜があってきれいなんだそう。
※ここで写真撮っていなかったら天皇様が通るのにひっかからなかったのではある。あとでちょこっと文句言われた(▽;)※
2010年03月28日
銀閣寺道
春の法要祭
今日はペット霊園春の法要祭。
早いものでもう2年もたっちゃった。
人間でいえば三回忌かな。。
リュウとリュウの先代が眠る墓に手を合わせてきた。
こっちは無事さっさと終わったのだけど…
行きし,川端通りを北上しててまたやたら警官が多い。もしかしてうちが通ってる道を天皇様が…と思っていたら……
ドンぴしゃ~~~
帰り道,丸太町の信号がどうも変なタイミングで,おかしいなぁ…と思ってたら,完全に止められちゃった。
止まることしばし。警官が説明にきた。
天皇様のお通りなのでしばらくお待ちください…でしたぁ。。 私,交差点の先頭で止められちゃったので…天皇さんたちの乗る車直視。
これじゃはっきり写ってないけど…後部座席の窓ガラス越しに,皇后様がにこやかに手を振っておられた。
帰りは行きの倍くらい時間がかかった法要祭でした。
昨日も今日も天皇様たちとほぼ同じところを通った私たち。。。
ついてたのかついてなかったのか。。