雨の中歩くつもりはまーったくなかったけど…
主人の薬もらいに行かなくてはならなくなり,嫌々東寺の近くまで(病院がこの近くにあるから…)
病院出て,雨の東寺でも…と何となく写真を撮り,ぐるっと東寺を一回りして家に帰り…
テレビのスイッチオンしたら,今見てきたばっかの風景が…
よーいどんで円広志さんが東寺近辺を歩いてた。しかも私がいつもうろうろ歩いているところばっか。
あいにく夜の撮影だったようで全く知らず。昼間なら出会ったかもしれないのに…なーんて思ったりして(^^;)
最後に出てきたあやしーいお店もよーく知ってて,怪しすぎて中に入ったこともなく。あんなおじさんがやってる店で,しかもお店を始めはった頃から知ってたなんて驚きだった。
怪しいお店の写真撮ってたはず…なんやけど…もうどこに入ってるかさっぱり不明^^;
写真は後ほど。。。
2009年09月30日
雨の東寺
世相を映すプレゼント?
明日から10月で…
10月といえば…イヤでも一つ年をとる月で…
普段ネット利用してる企業側からの誕生日プレゼントがぽつぽつ届き出す頃でもある。
F通は前から壁紙とネットショップの特典でこれは毎年変わらないけど…
去年あたりからモノのプレゼントをくれていたところが,ネットショップのポイントとか,500円優待券とか商品を買って貰える(貰いたい)ようなプレゼントが増えてきた。
ポイントやら貰って優遇されるのはまあええねんケド…そのポイントでまた買い物しちゃうというのもなんだかなぁ,なのだわw
ホンマに欲しいモノがない限りポイントはほったらかしになってしまう私なのではあるけど…
1000ポイントとか貰って,その分ひいたら実際家電店で買うのと変わらないなんてことになったらやっぱり使おうかになっちゃいそうで…
企業戦略にしっかりはまってしまいそうな私でもある。。。
プレゼントはやっぱブツで貰うのがいいかも~(▽;)
2009年09月29日
秋雨前線停滞中
秋雨前線停滞中とかで…お天気悪し。
降るのならきちんと降ってくれればまだよいけど…ちょこっと降ってはやんでしまうから湿気ばっかり。
暑さのぶり返しがあったと思ったら,昨日から梅雨時みたいなうっとうしさ。。。
過ごしにくいねぇw
←日曜日のウーノ。暑さで一日中こんな顔デシタ
ザクロ
いまザクロの季節のようで…
実が大きくなって熟してきてる。
めちゃくちゃ美味しい~!というモノでもないけど,これを割ったときに出てくるルビー色の実とあの甘酸っぱい味は懐かしい。
昔母方のおばあちゃんちの庭にあって…はじけた頃にとって貰って食べさせてもらったっけ
リュウのお散歩コースの公園にあって…こんな所にあったんや…と,ちょっとビックリ。11年も通い続けてたのに気づかない事もあるのね。。
2009年09月28日
TBスパム
この頃TBスパムがちょっと目につく。
IPアドレスが一緒でもフィルタリングされてるのとされてないのがあって…いったいどないなってんの…という感じ。
トラックバックは“承認するまで非表示”の設定にしてあるから変なのは絶対に表示される事はないねんケド…気分的にはね。。。
メールもこの頃また一時少なくなってた私のアドレス使ったスパムが目につくようになってきて…
困ったもんだわw
スパムってなくならんのよねぇ。。。
あの手のモノに引っかかる人もいないと思うねんケド……
慣れっこになってきた毎日のスパム削除,うっとうしいことには変わりない。。。
本日歯医者さん
今日はまともな通院日。
12時半という予約時間で…昼ご飯をどないしよか迷った事は。。。
結局食べるのは通院の後にして,ヨーグルトだけお腹におさめていってきた。この空模様で雨もほとんど降らず濡れずにいけた。ラッキーな通院日。
根っこの治療,やっと痛みが出なくなってきた。今日はもう一度薬を詰め替え。次まで経過観察。もうちょっとで最終段階に進めるかも。
土曜日に緊急で見て貰った右下の歯茎。なおってたのに,今朝から義歯を入れるとまた痛みが。今度のはなんか傷がついた感じの痛み。あんまり義歯を削るとがたついてよくないといってたけどこすれてたので少し削ってくれて調整。
あとはほぼ一年ぶりのレントゲン写真(パノラマ)をとって終了。撮れた写真を見せて貰ってから帰ってきた。
入れ歯を支えている歯の歯茎が時々痛むので心配だったけど,見た限り一年前と変わってない感じだったので自分的にはちょっとだけ安心。
本日の料金
再診料 40点
画像診断 400点
処置 28点
合計 468点
支払額(3割負担) 1400円
2009年09月27日
ガヴァンサ
ガヴァンサ 2005 マエティエラ・ドミナム
税込 @2835円(お店の通常価格)
スペイン/リオハ 赤
生産者:マエティエラ・ドミナム
葡萄品種:テンプラニーリョ,グラシーノ,ガルナッチャ
今回モナスティルとこれと2本セットで税込4200円で購入。お安くなってたのでリピート。
これは前回買った2004年のがなかなか美味しかったワイン。今回もまあまあよかった。バランスよく樽の香りなんかもして風味のよいワイン
[E:wine]
以下 お店の説明書きより
果実味と樽の香りの絶妙なバランスを狙って熟成させたワイン。
異なる原産のフレンチオークの新樽で14ヶ月熟成。
長期の瓶熟も可能だが、イチゴ、スパイス、タバコなどが混ざった複雑な香り。
今、とても美味しく、楽しめるワイン。
牛はもちろん、ソース系の豚や鶏でも美味しくいただけます。
目の経過観察で通院
シルバーウィーク中におかしくなった右目。
経過観察のため夕べ通院。
肉眼で見ている限りもうほとんど異常は見られない感じになっていたから大丈夫と思ってたけど…
診察して貰ったら中心部にまだうっすらと残ってるって。21日の状態と比べれば残ってる部分はもう直径半分以下。ちゃんと眼底も見えてると先生は言ってた。
血液検査の結果はすこぶる良好。多少数値が高めのも1・2個あったけどまず大丈夫な範囲でおさまってて健康そのものの結果だった。
飲み薬はもういらないかと思ってたら,また一週間分追加。
目薬も差しきってくれって。目薬はしょうがないにしても…飲み薬の追加はどうもね。。。
飲ませろというもの仕方なく貰ってきたけど。。。
どうも薬にたいして説明不足で,納得のいかない事が多い。
同じこと先生変えて二度説明する時間があるのなら,どういう目的でどういう効能のある薬を処方するかぐらい説明しても良さそうな気がする。高~い診察料はらってんのやし。
イヌには理解出来ないかもしれないけど…飼い主は人間だわ。おバカでも説明して貰えればそれなりに理解する……などとここで愚痴っても仕方のない事だけど。 しばらく通院してなかったから説明求めるのすっかり忘れてた。
また一週間後に見せて欲しいだってw
いつ来られるか訪ねられ通院出来る日を伝えたら…その日にいけなかったら連絡をしろとかいわれ…歯科医の予約やあるまいし。誰先生でもいいのよ,こっちが症状覚えてるし,どういう状態になってるか結果さえ分かればよいのであって…アンタに見て貰いたい訳やない…とちょっとむかつき
飽きっぽいイヌ相手にだらだら診察して! もうアタマにくる事ばっか~
夕べの料金
診察料 1500円
目の検査料 1500円
内服薬 2470円
計 5470円 消費税込み合計 5740円
※夕べは久しぶりの夜間運転。ちょっぴり緊張(^^;)
帰り道反対車線で事故があったみたい。警察車両が出て事故処理やってた。気をつけないとね
2009年09月26日
LED電球
今日某ヤ○ダ電機へ掃除機のホース取り寄せてもらいに行ったついでに…
LED電球を買ってきた。
TOSHIBA LED電球 E-CORE
6.9w(全光束565ルーメン)
お値段3880円なり!
ポイントが少しあったのでひいて貰って…
3153円のお支払い~
売り場にはシャープのとこの東芝のが並んでて…こっちの方が100円ほど安かったのでこちらをチョイス。4.1wと6.9wがあって,各々白色相当と電球色相当の二種類あり。私は白色のを買った。東芝のは4.1も6.9も同じ値段(※追記※ どっちも同じ値段じゃなかった^^;。4.1は3680円)。
洗面所へ早速設置。洗面所,電球型蛍光灯がつけてあるんだけど,古いタイプのですぐに明るくならない。ここんところLED電球の事ちょこちょこきくようになって洗面所で試してみようかという事になり買ってきた。電球外して簡単に取り替えできた。さすがLEDですぐにぱっと明るくなるしこれはgood! 洗面所やし明るい方をと6.9のを買ったけど,トイレぐらいなら4.1でも十分そうに思う。
このごろ電球型の蛍光灯でもすぐに明るくなるのがあるけど…LEDの方がやっぱり一気に明るくなる感じ。私的にはこっち。
これでも安くなった方やけどやっぱりネックは値段かな。でも寿命4万時間というから値段はペイするかと思うねんケド^^;
※ルーメン…明るさの単位だそうな →☆
また歯医者へ臨時通院
昨日義歯を支えている歯の歯茎がまた突然痛くなった。
今度は右っかわ。朝一が一番痛くて入れ歯入れてると麻痺するのかなんなんだか…昨日の夕方には痛みはとれていて…
また今朝痛みがw
次の月曜日(28日)が予約日で迷ったけど,痛いものやっぱ我慢してはいけないわ…と臨時通院。今回は傷もなく何で急に痛くなったのか私も訳分からず。歯茎がちょっと腫れてるからと汚れ掃除して薬を入れてくれた。腫れがひけば痛みはとれると思うけど経過観察ということで診察終了。
去年のレントゲンで見る限りそんな悪い状態ではないといわれてる歯なんやけど…ちょっぴり心配ではあるw
本日の料金
再診料 40点
処置料 124点
合計 164点
支払額(3割負担) 490円
※いつも見てくれてる先生今日は手術があったらしい。受付で別の先生になります,といわれたけど…術前で時間があるからと診てくれた。治療中の歯が痛み出したと思ったらしい(受付で違う歯だといったつもり^^;)。“あ,違う歯…”とちょこっと拍子抜け気味の先生ではあったけど…私はラッキー。臨時で通院したのに待ち時間ゼロで診て貰っちゃった。申し訳なかったかも^^;
まったく関係ないけど…シルバーウィーク中先生どこにお出かけだったのか…実にいい色に日焼けしていた。今時日焼け出来る所って。。。※