ここ通るようになって,夏にはヒマワリ,秋にはコスモスが満開だったこの場所
今年は夏のヒマワリもないし,秋のコスモスも,なーんにもなかった。もう花を咲かせるのやめてしまわはったんか…と思っていたら11月に入ってヒマワリがきれいに咲き出した
ヒマワリが畑一面に満開!
なんと季節外れなことか^^
ここかなり狭い道を通らないといけないので私の運転技術ではちょっと不安がある。で,写真に撮れずだったんだけど,今日こそ!と運転主人に代わって貰って撮ってきた 夏の猛暑の時よりは育てやすいと思われたのかなんなのか理由はわからないけど,なかなかおもしろい景色ではある
黄色い花に元気をもらって帰ってきた
(^^)
2008年11月28日
ヒマワリ満開!?
今日は母上退院
退院たって動けるようになった訳でもなく,この後は施設でリハビリ
病院から施設への移動となる
うちの車で移動ということになったら車いすも入らないしどうしよう…だったけど,施設から迎えに行ってくれるそうなのでそれだけは助かった
荷物やら結構大変なので主人にも無理矢理休んで貰った
昼過ぎお迎え
※施設の受け入れが確保できていたからリハビリ病院という方法もあったけど,主治医は直接施設でリハビリを選択。うちは直接施設になったけど,施設の受け入れが確保できないとリハビリ病院も受け入れてくれないらしい… 救急病院はとりあえずの傷が治ればそこまでだし,施設だってほぼ満杯状態で探すのも大変。。。なんだかなぁ,なのだ
ついでに施設のリハビリは週2日程度。よっぽど本人にやる気がない限りほとんど期待できない。リハビリなんて全くないところもあるから,リハビリしてくれるだけマシという程度のモノ
何かあるたびに,年取ってから大きな怪我や病気はできへんなぁ…と思うが…
年取ったらどっか壊れるんよねぇ。ため息しか出ない
せめて足腰弱らないように鍛えておかないと。。。