今日たまたまMicrosoft Updateにアクセスしたら
アップデートを確認する前に一部のソフトを入れなければいけないといわれた
何が入ったのかと思ったら
Windows Genuine Advantage 確認ツール (KB892130)
あれ?前に入れたんと違ったっけ?
と思ってみてみれば…まえのは通知ツール
番号も違う
これに関する記事はこちら →☆
記事読んでもわかったようなわからんような…が,入れさせられてしまった
良く読んでみれば…前のWGAの更新ならしい
2007年11月28日
工事日決定

11月30日の金曜日からリフォーム開始
ものの手配等がすんだそうな
リフォームするといってもスペースなど諸条件悪くてものが新しくなる程度であまり変えられない
台所のリフォームしたときは私の希望がほぼ叶ったけど…
今回はダメ
家の柱(鉄骨)がジャマになって欲しいお風呂が入れられない
希望が叶うのはタイルとかカベのクロスぐらいで…
お金がかかる割りにどうってことないものしかできない
水漏れさえなければ風呂場まわりはとことん使うつもりだったのに…かなりクヤシイ
けどしゃーないわねぇ。。。
台所のリフォームしたとき思い切って風呂場もやり変えとけばよかった…と,今になって思ってももう遅い
ま,阪神大震災で入った風呂場のひび割れとかがきれいになるから良しとしないとね〜
工事が入るまでにじゃまなもの片付けておかないと
※写真は工事とはなんの関係もない梅小路公園の紅葉
今日はちゃんとコンデジもって撮ってきた
※追記※ 後で見比べたらケータイの方がきれいに見える( ̄▽ ̄;)アハ