
特大のざるにたっぷり二杯分
いま極力水を切るべくおいてある
葉っぱとった後の茎は紫蘇をもってきてくれたお百姓さんの畑にいつも返す。乾燥させて燃やすなりなんなり処分してもらえるので助かっている
この後二三度塩もみしてアクをだし梅酢の上がった梅の中に投入
塩もみすると最初は赤黒っぽい汁が出てくる。この赤黒っぽいのがアク。三度目くらいにきれいな紫色になるけど…いつも十分な量の紫蘇をもらうので出てきた汁はすべて切ってすて紫蘇の葉だけ入れている
もう一仕事で終了!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |