
2007年4月28日 術後49日目
今日やっとフィラリア検査と狂犬病予防接種をすませてきた
ウーノは両方ともすませたが,リュウはフィラリア検査のみ。先生の進言で,もうちょっと傷が治るまで延期することになった
どうせ週2回は獣医さんにいくから,もう大丈夫というところまで待った方がいいといわれ素直に従った
ウーノは久しぶりに主役になった(?)せいか診察台の上でもはしゃぎまくり
今日はなぜだかなかなか落ち着いてくれなかった
でもまあ注射は嫌がらずおとなしくうけられたので◎^^
リュウはいつも通りの傷口洗浄。ジャマになるヘタを除去
とレーザー治療。20分ほどかかるのでその間に血液検査もすませてもらえた
傷口は良好。かなり狭くなってきている
今日は獣医さん大混雑
そんなに患畜さんも多くなかったのに…
ややこしい患畜さんがいたのか,内部は混乱模様だった
先生達もてんやわんやで…
獣医さんについたのが10時半ごろ,すべて終わったとき12時半回っていた。。。
突然激しい雨も降ってきて,写真撮って時間つぶすことも出来ず,おなかも減ってくるし…帰りの道は混んでるし…さんざん……
本日の料金
リュウ
診察料 1500円
処置料 1000円(洗浄など)
物理療法(レーザー治療) 2700円
フィラリア検査 3000円
内服薬 17460円(消炎剤など8日分とメタカム)
コセクイン(COSEQUIN) 15000円(ワンボトル)
ウーノ
狂犬病予防接種(注射) 4200円
フィラリア検査 3000円
計47850円 消費税込み合計 50250円(TT)