キャンティ・リオ・カメラータ 2004 ピアッツァーノ
税込み @1890円
イタリア/トスカーナ 赤
生産者:ピアッツァーノ
輸入元:株式会社 ラシーヌ
葡萄品種:サンジョヴェーゼ,カナイオーロ,チリエジョーロ,カゼンティーノ
これは風味もよくとても美味しい
ワインだった
同じくらいの値段なら絶対にイタリア
好みもあるだろうけどカバルデスよりこっちの方が美味しい。値段もほぼ同じなので選ぶならこっち
しかしストレスでもあったのか…これらを買ったときちょっと張り込み過ぎている私^^;[E:wine]
以下 説明書きより
コッリ・エンポレージ地区でキャンティをはじめ、最初にワインを生産したドメーヌがこのピアッツァーノです。サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、チリエジョーロ、カゼンティーノから造られるキャンティ・リオ・カメラータは、畑の下方を流れている川にちなんで付けられました。
40〜45hl/haと収量を制限し、独特のテロワールが持つ個性を発揮した素晴らしいワインが造られています。
格付:DOCG
セパージュ:サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、チリエジョーロ、カゼンティーノ
スタイル:フルボディないしミディアム
グラス:中型のタイプ
温度:スタート14度
料理:肉系のパスタから肉料理
その他:安心する味わいとでも申しましょうか
posted by hidekka at 14:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
わいん〜
|

|