
大昔の一太郎,セットアップディスク
1994年とあったので13年前のもの
一太郎本体,ATOK,フォントと全部でFD23枚あった
セットアップなんて個人だと大概一回しか使わないからすんごくきれいなまんま
昔はこれをとっかえひっかえしてインストールしていた
OSだって大量のFDで,むっちゃめんどかった(Townsは最初からCD-ROMだったけど)
Towns OSとWin3.1をデュアルブートで使ってた頃だろうか(大昔のことで記憶がはっきりしない^^;)。たぶん仕事で使うから入れたんだろうなぁ。値段も覚えていない
私が初めて買った一太郎だと思う
念のため…下の赤い箱は一太郎2007のパッケージ
いまじゃFDドライブすらついてない…
GUIだってすっごくよくなったし…
良くも悪くも,これを使っていた頃には考えられなかったことがいっぱい
時代は変わる。もう10年たったらどんなになるんでしょ
そして…私はついていけてるんやろか^^
パッケージ,ワンコがかじった痕跡があった
年代から行くとリュウの仕業だわ
ワンコの歯形を含め,懐かしい品ではあるけど…この大量のFD,どうしたもんか……