たったA4・1枚に…まだ印刷が終わってない…
イラストレーターCS,いったいどうなってるんだか
フリーズしたわけでもなく,メビウスの輪に入り込んでしまったわけでもなさそうなので…
とりあえずもう少しパソコンの耐久テスト(?)させてみるつもり
最後の最後にえらいことになってしまった^^;
もう残すところあとわずか…
今年中に印刷は終わるかなぁ^^
今年のエントリはこれが最後
2006年お世話になりました
来年もよろしくお願いいたします
よいお年を(^^)/
2006年12月31日
新しいカレンダー
やっと掃除も終わり来年用のカレンダーの仕上げ…
そこまではよかったけど…
なんでか印刷に時間がかかる!
イラストレーター10のときは,こんなに時間かからなかったのに〜
イラチの私には我慢ができない。。。
強制的に終了させてやった
画像を入れ替えてもう一度印刷し直さないと
作るのは早かったのになぁ(TT)
今日で今年も終わり

曇っていてお日様は顔を出さず
明日初日の出はどうでしょか…
今年は母上の骨折から始まって激動といえば激動の一年だったけど…
自分たちはまあ無事に過ごせた
ワンコ達もそこそこ元気だったし
良しとしなければいけない^^
今日はこれから掃除をちょこっと…
午前中に掃除を終わらせないと!
写真 今朝7:24
夕べ有頂天ホテルを最後まで見てしまい寝坊した^^;
2006年12月30日
ディ…赤

税込み @2079円
イタリア/トスカーナ 赤
格付け:DOC
生産者:カテリーナ・デイ
スタイル:フルボディ
葡萄の品種:サンジョヴェーゼ80%、カナイオーロ・ネーロ20%
ぼちぼちお正月用に買ったワインの消費に^^
この前ホントはこれが欲しかったのに私の勘違いで白(→☆)を買ってしまった。で,赤を購入
透明な赤紫がきれいなワイン
フルボディとあるけど,軽い飲み口で,バランスがとれていて飲みやすい。香りもとてもいい
満足の一本
[E:wine]
以下 説明書きより
生産者のDEI(デイ)は『神様』という恐れ多いカンティーナの名前なのですが、実はオーナーの名字からとった名前。ワイン造りにはフレスコバルディ侯爵家が所有するモンタルチーノの逸品、カステル・ジョコンドの醸造コンサルタントであるニッコロ・ブフリット氏を起用し、さらに進歩したワインをリリースしています。
トスカーナの銘酒、ヴィーノ・ノビレ・モンテプルチアーノのセカンドラベル的なワインであるロッソ・ディ・モンテプルチアーノ。多くのイタリアンレストランも使用しているワインです。
セカンドラベルですが、その実力は大したもので華やかでとてもバランスのとれた味わいです。デイのワインが千円台で飲めるなんてやっぱり嬉しいことですよね。
2006年12月29日
ベッカム様のケータイ
今日午後から小倉さんがスポーツの特番をやっていて…
いろんな人が出てきてたんだけど…
ベッカム様が出た!
ケータイのキャンペーンで日本に来ている中,生出演していた(確かにええオトコではあった^^;)
そこでモトローラ社のベッカム仕様・世界にタダ一台だけのケータイがオークションにかけられるという話しをしていた
早速どんなもんかみてみようと思ってテレビに出ていたアドレス(→☆)をみたら…
楽天でオークション開催中とあった。これは見てみないと!!
野次馬根性丸出しで見てみた
最初見たときは25000円台
今現在(29日 14:32) 30500円
ちょっとの間に5000円ほど上がっていた
こちらで →☆ (2007年1月11日まで)
テレビでベッカム様が実際に持っていたケータイ。最終的にはいくらになるんやろか…
私はオークションには参加しませんけど^^
売上金はユニセフに寄付されるそう
いろんな人が出てきてたんだけど…
ベッカム様が出た!
ケータイのキャンペーンで日本に来ている中,生出演していた(確かにええオトコではあった^^;)
そこでモトローラ社のベッカム仕様・世界にタダ一台だけのケータイがオークションにかけられるという話しをしていた
早速どんなもんかみてみようと思ってテレビに出ていたアドレス(→☆)をみたら…
楽天でオークション開催中とあった。これは見てみないと!!
野次馬根性丸出しで見てみた
最初見たときは25000円台
今現在(29日 14:32) 30500円
ちょっとの間に5000円ほど上がっていた
こちらで →☆ (2007年1月11日まで)
テレビでベッカム様が実際に持っていたケータイ。最終的にはいくらになるんやろか…
私はオークションには参加しませんけど^^
売上金はユニセフに寄付されるそう
ゴリラポッドを試す

いま東寺は五重塔がライトアップされているのでそれを撮ってみた
やっぱりちゃんと固定されているとなりに美しくとれる…と自己満足に浸ってはいるのだけど^^
ゴリラポッドでベランダの手すりに固定して,セルフタイマー2秒
F30ぎりぎりのズーム
コンデジなのでまあこのくらいかな^^

手も思うように動いてくれず参った
ズームせずに普通に撮るとこんな感じ
まあまあ使える^^
文字テスト…2
昨日やってみようと思っていたのだけど。やたらエラーが多くてこのページは表示できませんだとかシステムエラーだとかいい加減イヤになってやめた
いままともに動いていそうなので…
とりあえずカスタマイズした状態で文字サイズがどのように表示されるかテスト
いまこのノーマルの状態は15px
漢字123450abcdABCD 15px
漢字123450abcdABCD <大(特大)>
漢字123450abcdABCD <中(大)>
漢字123450abcdABCD <小>
漢字123450abcdABCD font size=1
漢字123450abcdABCD font size=2
漢字123450abcdABCD font size=3
漢字123450abcdABCD font size=4
漢字123450abcdABCD font size=5
漢字123450abcdABCD font size=6
漢字123450abcdABCD
font size=7
これが正常で,このままずっとこの状態なら,サイズ指定するときにちょっと考えないとなぁ
ブラウザ(IE)で表示文字の指定を変えると文字が伸びたり縮んだりするからやってみるのもおもしろいかも
いままともに動いていそうなので…
とりあえずカスタマイズした状態で文字サイズがどのように表示されるかテスト
いまこのノーマルの状態は15px
漢字123450abcdABCD 15px
漢字123450abcdABCD <大(特大)>
漢字123450abcdABCD <中(大)>
漢字123450abcdABCD <小>
漢字123450abcdABCD font size=1
漢字123450abcdABCD font size=2
漢字123450abcdABCD font size=3
漢字123450abcdABCD font size=4
漢字123450abcdABCD font size=5
漢字123450abcdABCD font size=6
漢字123450abcdABCD
font size=7
これが正常で,このままずっとこの状態なら,サイズ指定するときにちょっと考えないとなぁ
ブラウザ(IE)で表示文字の指定を変えると文字が伸びたり縮んだりするからやってみるのもおもしろいかも
仕事納め

ずいぶん寒い日になった
今朝の散歩はホンマにきつかった…
北風ぴゅーぴゅーで…
はよ帰ろ!と思わずリュウをせかしてしまった
人間は軟弱^^;
7時過ぎから雪が降ったりやんだり。ちょうど日の出の頃はたくさん降り始めていて,この写真の大きさではたぶんよくわからないと思うけど降ってくる雪がごみのように写っていた
新幹線もあんまり通らなくて静か
8時頃からぼちぼち賑やかになってきた
米原とか関ヶ原あたりがネックかな
帰省も大変だろうと思う
この雪スキー場には恵みになったかなぁ
写真 今朝7:21
2006年12月28日
値段が…
某巨大スーパーに買い物に行ったら,やたらお正月ムードになっていて…
お正月用の値段になっていた
レンコンとかおせちに使う野菜は軒並み高い!
まいった〜
ついでにほかのものも便乗値上げされているような…
お正月用の値段になっていた
レンコンとかおせちに使う野菜は軒並み高い!
まいった〜
ついでにほかのものも便乗値上げされているような…