お寺さんへ御布施を持って行くために封筒の表書き印刷に大苦戦
御布施 ○○
と書けばいいだけだから,入力・書式の設定は極簡単
1分もあればできる
が……
印刷がねぇ
封筒のこの赤丸の部分,御布施用の封筒はのりがついていてシールがはってある
普通の何もないタイプの物はスルスル通るけど,のり付きシール付きのはこれが通らない!
もともとシール付きのは通さないようにと注意書きがあるところを無理に通しているから,私が悪いのだけど^^;
とにかく手で書きたくないから無理矢理通そうとしたけどちゃんと通って印刷できたのは1枚だけ。。。
うまく通るのもあるのに…今回使った封筒,シールがことのほか滑りやすかったみたい
最後の手段…お金を入れて封をして通してみたらやっとスムーズに通った
けど,やっぱり無理はいけません なのだわね(^^;)
ヘタするとプリンタヘッド痛めてしまうかも
手書きで上手にかければなんの問題もないことなんやけどなぁ……
こういう封筒うまく印刷できるのってないのやろか……
というか封筒にのりやシールがついてるから悪いわけで…
昔は自分でのり付けた!
posted by hidekka at 10:05|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
PC&WEB
|

|